-18までNew York(以降NY)に行ってきました。初NY。
全体の感想
・東京はニューヨークにそっくり。高層ビルなり街並みなり。東京は強い影響を受けてる。
ドロミダリス Dromedaris レディース シューズ・靴【Veronica Mary Jane】Off White Leather
・歩行者信号見てない。車しか見てない。赤信号でも渡りまくり。
・渋滞ヒドすぎ。そしてタクシー多すぎ。車の5割以上がタクシーな気がするほど。
・外は日差しは強いけど、湿度が低いから大したことない。地下鉄駅はすごく蒸し暑い。でも利用者も多い。
・行列だらけ。NYはビジネス街でも観光街でも文化街でもあり人でごった返してる。人種の坩堝がちゃんと行列に並んでいるのは結構すごいなと。
【最大3万円OFFクーポン配布中!5/1(金)0時開始】ブレゲ BREGUET アエロナバル 3800ST/92/9W6【中古】メンズ 腕時計 送料無料
シャープ 超音波ウォッシャー スリムタイプハンディ洗濯機 UW-S2-P
・どこの観光スポット入るにもまず荷物検査。自由の女神、ロックフェラー、エンパイアステートビル、国連本部にはX線?ゲートがあったり。美術館には荷物預けないと入れなかったり。銃社会って大変ね。
・そういえばちょっと立派そうな店にはかならず警備員が入り口に立ってた。紀伊国屋書店ですら立ってた。深夜はどこのマックにも警官が立ってた。銃社会って大変ね。
・NYは中国における上海のようなものなのかも。海外観光客より国内観光客のほうがよっぽど多い感じする。米国民は海外に興味ない人多い(世界にはアメリカしかない)と思ってる人多い、みたいな記事読んだことある。世界地図書かすと、アメリカ以外をろくに描けないって。
パナソニック 増設子機 KX-FKD556-W
・携帯の通信速度が遅い。現地SIM使うとSoftbank3Gの1/5ぐらい(1334kbit平均)しか出ない。表示には4Gって出てるのに。なにが第四世代だ。あとケーブルテレビでもSoftbank3G並(8250kbps平均)全体的に遅い。日本のインフラやばい。
・メトロポリタン美術館でもMoMAでも、写真がかなり撮り放題(禁止の場所もあるが)なのが凄いなと思う。日本だったらちょっと無理だよね。
【送料無料】D-Link DCS-4802E/A2 DCS-4802E HDドーム型カメラ、屋外対応(IP66)、有償オプション有り【在庫目安:お取り寄せ】| カメラ ネットワークカメラ ネカメ 監視カメラ 監視 屋外 録画
・物価が高いのか安いのかわからない。ちゃんと探せば安い店もあるけど、外食は常に一人10$は超えてる。でも350mlのミルクが89¢だったりしてわけがわからず。円高はこのままキープされるような気がした。
・日本訛りの英語はまあまあ通じる。でも聞こえない。帰りの便で一緒になった英語教師の人が、イギリスでは聞き取れたのにNYでは全然だめだったといってた。
・日本にいる妻(休み合わせられなかった)と連絡するのにLINEとFaceTimeが便利だった。あとiPhoneで撮った写真が片っ端からフォトストリームで日本に送られるのは楽しかった。
・Appleとスターバックスの愛されッぷりがやばい。超混雑。下の写真はどっちも平日昼。
カンツール エアホース10m 圧力計付 HT-10-T ▼333-9106 (株)カンツール
・アボガド巻きはもとより、Bento Boxなるものがあちこちで普通に売ってた。
スナップオン・ツールズ(株) バーコ 防爆打撃めがねレンチ 二面幅寸法37 全長215 NS104-37 【DIY 工具 TRUSCO トラスコ 】【おしゃれ おすすめ】[CB99]
以下、旅程をつらつら書きますが、超長文なのでとばし読みでどうぞ。随時写真を追加していく予定。